福岡で飲み会をするなら

 

福岡に転勤してきた人の多くは、福岡が気に入りすぎて帰りたくなくなると言われています。たしかに福岡にはたくさんの魅力があります!その一つが飲み会と言えるかもしれません。終電後まで飲んでいる人が多いという地域性や、そもそも飲み好きな人が多いという県民性があるかもしれませんが、この街ではとにかくたくさんの飲み会が行われています!ここでは福岡で飲み会をするならどこがいいか、おすすめの場所を掲載しています!福岡に転勤してきた方はぜひ参考にしてみてください!

 

天神(てんじん)

 

言わずと知れた九州最大の繁華街。週末には多くの人が集まりにぎわいを見せます。地下鉄空港線、西鉄七隈線、西鉄大牟田線といった複数の路線が通っていることもあり、県内の多くの人にとって集まりやすい場所といえます。

 

博多(はかた)

 

天神と並び、多くの飲み会が開催される場所です。博多駅には博多口と筑紫口がありますが、筑紫口には特に多くの居酒屋が立ち並びます。天神駅と比較すると、博多駅の周辺にはオフィスが多く、会社帰りのサラリーマンが飲み歩く場所ということもできます。福岡の人同士で飲みに行くことになると、「天神と博多どっちにする?」から始まることも多いんです。

 

中洲(なかす)

 

天神から歩いて10分ほどの距離にありますが、中洲にも多くの居酒屋・飲食店があります。天神、博多と比較すると、歓楽街というイメージであるため、年齢層も少し高くなります。また中洲は全国的にも知名度のある街であるため、観光客も多く訪れます。
 

今泉(いまいずみ)

 

天神駅から歩いてすぐの場所にあります。今泉も飲食店が多い地域であり、このあたりで飲む人も多くいます。天神駅からすぐの国体道路を渡ればもう今泉に入ることから、県外から来た転勤者の方は「今泉って天神と一緒の街じゃないの?」という印象を抱くかもしれません。しかしこのあたりも福岡の特徴!福岡では、最寄りの駅名ではなく地域名で場所を表すことが多くあります。「今泉」という駅はありませんが、「福岡市中央区今泉」という地域名があるため、「今泉で飲もう」なんていう会話が繰り広げられることもあります。このあたりは関東との違いと言えるかもしれません。

 

大名(だいみょう)

 

今泉同様、こちらも天神駅から歩いてわずかの場所に位置します。天神と比べると住宅街といった印象であり、人通りも少し減りますが、それでも多くの居酒屋・飲食店が存在します。地下鉄空港線の赤坂駅からも行きやすいエリアです。

 

薬院(やくいん)

 

天神駅の隣駅である薬院駅。このあたりにはおしゃれなダイニングバーやこじんまりとしたカフェが多く存在します。そのため女子会や少人数の飲み会で利用する人も多いようです。

 

大橋(おおはし)

 

天神駅から3駅のところにある大橋駅。「大橋でよく飲む」という方も多いようです。南区に住んでいる人同士の飲み会となると、大橋で開催されることが多くありますが、南区以外の人を含めた飲み会を開催する場合には、天神や博多になることが多いようです。。

 

西新(にしじん)

 

博多や天神と比較すると規模は小さくなりますが、西新にも多くの居酒屋や飲食店が立ち並びます。近くに有名私立大学があることから、多くの大学生が利用する飲食店もあります。

 

姪浜(めいのはま)

 

福岡県の中心部からは少し離れますが、西区にある姪浜駅周辺では、このあたりに住む人が多く集まります。ただし姪浜駅からは、天神駅や博多駅にも電車で1本で行けるため、このあたりの住人も天神や博多で飲むことの方が多いかもしれません。
 


以上、福岡に転勤してきた方向けに、福岡で飲み会をするならどこがいいか、おすすめの場所を挙げてみました!飲み会の数自体は天神や博多が圧倒的に多そうですが、たまには少し離れたところで飲むのも新鮮かも知れませんね。

 

併せてよく閲覧されているページ