大阪に転勤で来たけれど、日帰りで遊びに行ける場所はどこがある?どのあたりがおすすめ?そんな疑問を持っている方は多いかと思います。そこで大阪から日帰りで行ける場所についてインタビューしてみました!
・大阪の隣にある奈良県は、車や電車を利用しても1時間程で行く事が出来ます!(20代 男性)
・日本人なら誰しも1回は行った事のある東大寺があり、他にもたくさんの国宝・重要文化財の建築・仏像が数多く残されている古代ロマンを感じる事ができる場所です。(30代 女性)
・京都ほど観光客も多くないので、県内各地に心癒される様々な魅力が満ちていると思います。(30代 女性)
1300年以上の歴史を持つ奈良県は修学旅行でもお馴染みの県ですよね。寺社仏閣をはじめ、観光名所も多く、訪れる人も多いと思います。
・都会の喧騒はないのに、都会の機能は十分にある。(30代 女性)
・京都の町並み、東山のなだらかな山、お寺のお庭などが好きで何回行っても違った楽しみ方が出来る。(30代 男性)
・歴史ある建物や街並みを見ていると癒されます。(30代 女性)
世界的に有名な古都京都には、地元の人しか知らない穴場がたくさんあるそうです。どの季節に旅行しても楽しめますね。
・『デザイン都市』としても有名な神戸市を筆頭に、兵庫県にはたくさんの観光地と有名な特産品があります。有馬温泉や白崎温泉でゆっくりお湯に浸かる事も出来れば、本場の宝塚を観劇する事も出来ます。(30代 女性)
・兵庫県にはたくさんの名所はありますが、やはり一番知名度が高く楽しむ事が出来るのは神戸市ですね。異国の文化が混ざり合う港町で、国内でも有名なスイーツを食べたり文化や歴史に触れたりする事も出来ます。大阪から1時間程で行けるので何度でも足を運びたくなる街です。(20代 女性)
兵庫県は異国の街並みが揃う港町から有名な温泉街など、魅力溢れる県です。
・紀州の梅やみかんで有名な和歌山県には、金剛峯寺がある高野山など、歴史的建造物が多く残っています。その他にも熊野古道を散策したり関西なら一番と言われる白良浜で、真っ白な砂浜で海水浴を楽しんだりも出来る最高の場所です。(20代 男性)
全国的に有名な観光地というより、静かに過ごすには最適な和歌山県。あまり知られてはいないのですが、綺麗な海に面した温泉地としても有名な場所です。
・愛知県には名古屋飯と言われる程、美味しい食べ物が沢山あります。新幹線に乗り1時間程で行けるので是非「ひつまぶし」や「味噌煮込みうどん」を食べてみてください。(20代 男性)
・有名な電気街があるので名古屋に行く時は必ず寄っています。(30代 男性)
日本の中心都市でもある愛知県は、食文化や言葉に独自の文化があり、大阪の食文化とはまた違った楽しみがあります。まずは朝早く起きて活気ある愛知のモーニングを食べてみましょう。
・静岡といえば海の幸が有名ですが、「静岡おでん」や「富士宮焼きそば」も有名ですね。
富士山も見られるし大阪から新幹線なら2時間程で行けるので、日帰り旅行に良いと思います。(30代 女性)
・各地で漁港があり道の駅の様になっているので、子供連れでも楽しいです!富士サファリパークもあるので家族で楽しめますね!(30代 女性)
静岡県といえば日本の象徴でもある富士山ですよね。富士山だけではなく有名な富士サファリパークや静岡茶など、他にもたくさんの特産品に溢れている県です。
・2016年に伊勢志摩サミットが開催された話題の観光地。車でも行ける程の距離で、バスや電車などの公共機関でも行けるのでおススメです。(20代女性)
・伊勢神宮も素晴らしいけれど、隣接している「おかげ横丁」という江戸時代の街並みを再現した通りは、歩いているだけでも楽しいデートスポットです。(20代女性)
伊勢神宮も有名ですが、三重県といえば海の幸でも有名ですよね。やはり伊勢海老は三重県の誇る特産品ではないでしょうか。