実行力とはどのようなスキルでしょうか。物事の実現に向けて行動する力であると言えます。この実行力があるかないかで、ビジネススキルは大きく変わってきます。どんなに知識や技術があり、考えることが得意であったとしても、それを活かして実行しなければ、仕事を前に進めることはできません。逆に言えば実行力が身についていると、仕事上で成果を出しやすくなるのです。この研修では、そんな実行力を身につけるためにはどうしたら良いかを学んでいただきます。
仕事における実行することの重要性を理解した上で、実行する上ではどのような心構えでいることが大切かを認識していただきます。また小さな実行・大きな実行を日ごろからし続けるためには、どのような姿勢や考え方が必要であるかを学んでいただく研修です。[目安:6~7時間]
Ⅰ.実行することの重要性
日々様々なことを実行している人もいれば、なかなか実行できない人もいます。こうしたちょっとした差が、次第に大きなビジネススキルの差となってしまうケースもあります。それでは実行することが苦手な人は、どういった理由で実行できずにいるのでしょうか。研修の冒頭では、自分がふだん実行できていない内容とその原因を考えることで、自身における問題点を明確化していただきます。
Ⅱ.実行する上での心構え
実行することが苦手な人の多くは、実行することに対して、心理的になんらかの抵抗をもっている場合がほとんどです。逆に言えば、そのあたりの意識を変えるだけで、実行する癖がつきやすくなります。ここでは物事を実行する上での心構えについてお伝えします。
Ⅲ.小さな実行(すぐにできること)
実行すると一言で言っても、すぐにできる「小さな実行」と、簡単にはできない「大きな実行」があります。ここでは前者について、どのようにすれば実行できるようになるかを学んでいただきます。いきなり大きなことをしようと思ってもなかなかできないものです。まずはすぐにできる簡単なことから実行していき、そうした癖をつけることの重要性を理解していただきます。
Ⅳ.大きな実行(簡単にできないこと)
前述の通り、すぐにはできない大がかりな実行もあります。たとえば数カ月、数年間かけないとできない内容であったり、多くの人の協力がないと実現できない内容がこれにあたります。ここではそうしたいわゆる大きな実行について、どのように取り組んでいくかを学んでいただきます。
Ⅴ.実行していないときの対処法
一度実行しようと決めたことでも、途中で状況が変わることで、ついつい怠ってしまう場合があります。常に意識していないと実行し続けることは難しいものなのです。そんなときにどのように対処したら良いか、そのポイントを理解していただきます。
Ⅵ.現場で実践すること
学んだ内容をふまえて、仕事上でどのようなことを実行するかを考えていただきます。ここで宣言をすることが、実行力をつける上での第一歩とも言えるため、各自しっかりと考え、今後の行動に繋げていただきます。
Ⅰ.実行することの重要性
-ふだん実行できていない内容と原因は何か-[個人ワーク/グループ共有]
・考えているだけでは成果はゼロ
Ⅱ.実行する上での心構え
1.やらない言い訳よりもどうすればできるか
2.失敗してもチャンスはある
3.多くの人は実行しない→少し動くと大きな差
4.実行することで見える世界が変わる
5.最後は覚悟
Ⅲ.小さな実行(すぐにできること)
1.小さなことでもやってみる
2.迷ったらやってみる
3.考える前に行動する=走りながら考える
4.実行する癖をつける
-すぐに実行できることを洗い出す-[個人ワーク/グループ共有]
Ⅳ.大きな実行(簡単にできないこと)
1.目標を明確にする
・絶対に達成したいと思えるもの
2.計画を立てる
・実行スケジュールを策定する ・リスクを洗い出す
3.時間をかけて進める
・毎日少し一歩ずつ進める ・一歩の積み重ねが大きな進歩に ・面倒でもさぼらない
4.他人を巻き込む
・根回しを行う ・協力者を募る
-大変な内容の実行計画を作る-[個人ワーク/グループ共有]
Ⅴ.実行していないときの対処法
1.実現したい目標を思い出す
2.実現した場面をイメージする
3.実行できない原因を考え、解決する
4.小さなことから実行してみる
5.宣言することで自分を追い詰める
-実行を促す方法を共有する-[ディスカッション]
Ⅵ.現場で実践すること
ー現場で実践することを考えるー[個人ワーク/発表]
企業様に合わせてカスタマイズして実施することも可能です。お気軽にお問合せください。